双子を入園させるときに気になる事のひとつが『クラス分け』ですよね。
双子を同じクラスにした場合のメリットとデメリットについて紹介致します。
幼稚園の方針では双子はクラスを分けるという所もあるようなので、
入園前に確認しておくと安心です。
満3歳児と年少では同じクラスを選びました。
メリット
精神状態が安定する
生まれた時からずっと一緒の二人。
知った顔がが同じクラスにいるととても心強いものです。
特に入園や転園してすぐの場合、一緒にいることで心も安定します。
『幼稚園行きたくない』と片方がいっても、もう片方が一緒に連れて行ってくれたり
小さい間は特にメリットに感じます。
行事に参加しやすい
特に仕事をしているママの場合、かなりメリットではないでしょうか。
親子遠足や参観日、運動会の行事は同学年の場合、同じ日に開催されることが多いです。
特にパパが仕事で参加できない時、別のクラスだと半分づつしか行事に参加できません。
初めのうちは、親子で一緒に行う行事もあるので、同じクラスだと二人の事を一緒にみてあげることができます。
また、個人懇談の際、同じクラスだと1回の面談で終わるので、スケジュール調整もしやすいです。
ママ同士の付き合いが楽
同じクラスの場合、ママや友達の名前を早く覚えられるし、覚えてもらいやすいです。
ママ会等の出席もひとクラス分です。
感染症のリスクが下がる
特に初めて集団行動をすると、色々な病気をもらってきます。
同じクラスだとだいたい同じ病気をもらってくるので、別のクラスになるより感染症になるリスクが減ります。
デメリット
では逆に同じクラスにした時のデメリットです。
友達ができない
同じクラスだと家の中のように2人の世界に入ってしまい、他の子と遊ばずにお友達ができないこともあります。
2人の性格にもよるのかもしれません。
個々として尊重されない
同性の双子の場合、『双子ちゃん』と一括りにされ、ひとりひとりの名前や顔を覚えてもらえなかったりします。
特に先生はなかなか覚えられないようです。
逆にお友達はすぐに見分けてくれるようになりました。
成長しにくい
お互いに距離が近く、どうしても干渉してしまうので、
自分だけの世界やお友達も作りにくく成長しにくいこともあります。
まとめ
いかがでしたか?
子供の年齢が低い間は、同じクラスにした方がメリットが多い気がします。
双子のクラス分けについてお悩みの方の参考になると嬉しいです。
これから入園を控えている方はとても気になる『費用』の事。 幼稚園の利用料が無償化になっても、制服など入園時の費用は必要になります。 特に双子の場合、入学費用は?制服の値段や雑費は?双子で割引きはあるの?等 気になることが多いと[…]