現在双子は3歳。購入したのは2歳10ヶ月の時です。
電動アシスト自転車(以下、電動自転車)の、Panasonic「ギュット・クルーム」を購入に至った経緯と、比較した自転車を紹介したいと思います。
3人乗り自転車の法律は?
道路交通法規則の改正により、自転車の3人乗りが解禁に。
「2009年7月、道路交通法規則の一部改正により、安全基準を満たす自転車に限り『幼児2人の同乗』、すなわち『3人乗り』が晴れて解禁され、違法ではなくなりました。ただし、あくまでも『幼児2人同乗基準適合車』使用の場合に限ります。」
(財)自転車協会が定めた安全基準です。フレームの強度やブレーキの性能、操作性など様々な要件があり、お子さま2人同乗のための安全性を確保しています。 一般的に自転車の二人乗りは禁止されていますが、幼児2人同乗基準適合車は16歳以上の運転手を含め、3人乗りが可能です。 © Yamaha Motor Co., Ltd.
都道府県によって、「道路交通法施行細則」は異なる!
じつは住んでいる地域により、規定は異なってきます。例えば京都府の場合は「幼児2人同乗用自転車で幼児1人を幼児用座席に座らせ、さらに、幼児もう1人をおんぶする」のはOKです。お住いの地域の規定をチェックしてみてくださいね。
何歳までOK?前後で異なる年齢制限
3人乗り自転車を購入する際に気を付けたいのが、チャイルドシートの前と後ろで対応年齢が異なることです。 特に双子の場合、この対応年齢の違いで乗れる期間が短くなってしまいます。
対応年齢目安 | 身長・体重※の目安 | |
チャイルドシート前用 | 1歳(12ヵ月)以上~ 4歳(48ヵ月)未満 | 身長100cm以下 体重15kg以下 |
チャイルドシート後ろ用 | 1歳(12ヵ月)以上~ 6歳(72ヵ月)未満 (※2歳(24ヶ月)以上のご使用を推奨します) | 身長115cm以下 体重22kg以下 |
また双子の場合、重要なのは「幼児2人同乗用自転車にお子さまを前後に2人載せる場合は、2人の体重の合計が30kgまで」となっている事です。対応年齢に達していなくても、二人の体重の合計が30kgに達した時が、リミットとなるのです。
上記の表からすると、前用のチャイルドシートが4歳未満かつ、15kg以下までしか乗れない事がわかります。長く乗れても双子が4歳未満までということになります。
ぎりぎりの基準まで二人を乗せることが予想されたので、「安全」を基準に自転車選びをしていきました。
検討した機種~ヤマハ・ブリヂストン・Panasonic~
ハンドル一体型・ハンドル吊り下げ型のメリット、デメリット
ハンドル一体型前乗せチャイルドシート
- 〇ハンドルの真上に体重をかけるので、ハンドル操作が安定
- 〇漕ぐ時に膝がぶつからないのでがに股にならない
- ×カゴがないので、荷物を入れるスペースがない
- ×子供が乗らなくなったら、カゴを買う必要あり
ハンドル吊り下げタイプの前乗せチャイルドシート
- 〇子供を乗せていても荷物を乗せれる
- 〇今使っている自転車に後付けができる
- ×膝がぶつかるので、がに股になる
- ×子供が大きくなると、視界が悪くなる
検討する際に重視したこと
電動自転車を買うにあたって重視したことは、まず安全に乗れて、できるだけ長く乗れること。
なので、幼児2人同乗用自転車であること、そして安定性を考えて、前用のチャイルドシートが元々付いている(ハンドル一体型)ものに決めました。
実際に試乗へ
試乗したのは「ブリヂストンのビッケ ポーラー」・「ヤマハのPAS Kiss」・「Panasonicのギュット」
「ブリヂストンのビッケ ポーラー」は初めて乗ったからか、少しぐらっとして怖かったのと、子供がチャイルドシートのベルトを自分で取ってしまいました、、、もう3歳近かったので。
しかし、デザインがとてもタイプ。おしゃれ!
「Panasonicのギュット」は漕ぎ出しから安定していて、ベルトも2点留めタイプ。
シートもコンビとコラボしているだけあって、頭までしっかりガードしてくれそうな作り。そして車のチャイルドシートの様に、ベルトを締めるのも緩めるのも簡単でした。
「ヤマハのPAS Kiss」はしっかり足元まで覆われたフロントガード付きのチャイルドシート。
足が出ないので、走行中にぶつかったりせずに安心できます。しかし、乗せおろしの時に開けるのが面倒と感じました。
結果、試乗してみて乗りやすかった、Panasonicのギュットクルームを購入することに。
実際に購入~Panasonic ギュットクルーム~
そして実際に購入したのがこちら。
転勤族なので、全国に店舗がある「サイクルベースあさひ」さんの楽天店舗より店舗受け取りで購入しました。
こちらは電源を入れるとカギが自動で開錠するタイプ。
価格は高くなりましたが、双子を見ながらカギを探して開けて~の手間がなくなったので、自動のタイプにして良かったです。
購入後2ヶ月、レビュー
Panasonicのギュットクルームを購入して2ヶ月。
今までベビーカーを押して公園や買い物に行っていましたが、一気に行動範囲が広がり1日に2回公園に行く日もあります。色んな公園に行けて双子もとてもうれしそう、自分の気分転換にもなっています。
ヘルメットも嫌がることなくかぶってくれています。
前に乗るか後ろに乗るかでケンカしないかな?と懸念していましたが、「今日、行きしなは私が前ね」と二人で話し合って決めてくれています。だいたい双子1が前に座っていますが。。
まとめ
双子を連れての外出、ベビーカーで行ける範囲は限られます。
ましてや手をつなぎ、歩いて二人を連れて行くのは至難の業。
双子の場合、乗れる期間は短くなってしまいますが、電動自転車を買って本当に良かったと思います。
欲を言えばもっと早くに買っておけばよかった。
いかがでしたか?自転車を選ぶ際の参考になれば嬉しいです。